婚活の戦略②の続きです✨前回は、自分のスペックの活かし方を、特にこのブログを見ている人に向けて伝えてみました。今回は、スペックとかではなく、どんなタイプが婚活においてモテるのか?を伝えたいと思います☺️
今回の内容は、見た目というよりは、話し方などコミュニケーション面についてお話しします✨
婚活でモテない女子とは?
モテる女子がテーマなのに、いきなり逆のテーマなのですが。私がみた中でモテてなかった例をいくつか紹介します。
①自己主張が強い女子
これ、モテないというか男性から距離をとられます。
じゃあ自己主張あまりしない女子=自分の意見をあんまり言わない or 意見をもたないのがいいかというと、そうではなく、、
主張をするのがダメなのではなく、主張が強いのがモテないですね💦
表現の仕方が良くないというか、強すぎるんです。
自分の服装、好みの髪型、、、自分の好みがあるのはわかります。ですが、だからと言って婚活の場に全身モノトーンのモード系ファッションとか、コスプレとかして来たら引いちゃいますよね?(大げさな例ですが)
たまに、「自分の好きなものを曲げてまで男性の好きな服装や髪型をしたくない!」
みたいに言っている女子(実際にいました 笑)いますが
まさにその言動こそが「彼氏できないだろうなあ、、モテないだろうなあ、、」と思います。
もちろんそのスタンスで現在彼氏がいるとか、モテてるんだったら別に問題ないんです。
でも、彼氏いないから婚活に来てるんですよね?
好きな格好をしているからモテないんじゃなく、婚活という場においてもあくまで自分の立場や状況を踏まえず自分の主張ばかりなその姿勢がモテないのです。
結構このタイプ、婚活市場に多いなあ、と思います。もちろん主張の強さが表れている部分は様々です。見た目だけじゃなく内面の主張の強さが出てることもあります。
このタイプに多いのは、自分の考えを持っている=自己主張が強い(強くてもいい)と思っていること。
このタイプ婚活市場に多い分、これをやらないだけでだいぶモテます。
もちろん自分の考えや好みはあっていいんです。でも、伝え方やタイミングをちゃんと考えて表現する女子がモテます。
②男性をたてるということがわかっていない女子
このタイプは自分でなんでもできちゃうタイプかもしれません。なので最終的に男性の役割も奪ってしまうのです。
婚活の場においては、会話のリードをとってしまうこと。
婚活の場での一番のゴールは、会話が盛り上がることではなく、男性に自分の力で会話が盛り上がったと思わせることです。
なので、女性側がすべきことは、上手く相槌をうったり(笑顔だとなおよし)会話が盛り上がるように質問をすることです。
確かに、男性でも会話を上手く広げられない、自分から話せないという人もいます。
でも、そういう男性も自分の力で会話を盛り上げたいと思っているんです。(特に婚活では頑張らなきゃという思いをもっていると思います。)
その役割をはじめから奪ってしまうと、男性側からすると
「この子には俺は必要ないなあ、、=自分の男性としての立場(役割)がない」
と感じます、、😱
そんな情けない男性はいいや!と思う人もいるかもしれませんが、素敵な男性だって婚活の場に慣れてなければ緊張して、上手く話せないこともあります。
まずは、男性の頑張りを引き出してあげるつもりで会話することが大切です。
婚活でモテる話し方のポイント
①話す時の速さが大切
何かと言えば、早口で喋る女子は大体モテてないのです。
これは、自分の周りの人を思い浮かべて考えて欲しいのですが、、
モテない、彼氏いない女子って大体早口じゃないですか?
(もし、今まで彼氏いない人で「自分は早口ではないかな、、?」という人は、振る舞いなどでモテなかった訳ではなく、出会いが単純に少なかったりなど原因は別にあるんだと思います。)
早口なのもありますし、あとかぶせ気味で喋ったり、、笑
人の話を最後まで聞いてない感じです。
これ、男性側から見ると、怖いんです。何って勢いが。
婚活でアラサー女子が凄い勢いで喋っている。しかもかぶせ気味で話す。
恐怖です、、。笑 (すごい必死だこの人、、、)ってなります 😱
よく、癒し系の芸能人とかってゆったり話しますが、あそこまでスローで話さなくてもいいので💦少し間をおく位でいいんです。
正直間に困ったら笑っとけば大丈夫です。笑 笑顔が大事ですね。
②相手のペースに合わせる
①で早口はダメとか言ってるんですが💦 究極は相手のペースに合ってればOKです。
相手がノリよく話してる感じだったら、こちらも軽く話した方が良いですし、真面目なトーンだったら落ち着いた感じで話せばOKです。
一番ダメなのは、女性側の方がテンションが高くなりすぎることです。
男性と2人で盛り上がって楽しくなるのはOKですが、女子1人だけ盛り上がってるとこれも×です。
③リアクションは笑う&うなずく
自分から話すの苦手!とかとにかく緊張して無理!という人はとにかく笑顔でリアクションすれば大丈夫です。
基本的に男性は自分の話を聞いて欲しいと思っているので、自分の話によって女性が嬉しそうに笑ったり話を聞いている(うなずきながら)のであればOKです。
話し方は意識でかなり変わる
一番いいのは、身近なモテてる子(できれば男女問わずモテるタイプ)の話し方を観察することです。
正直、かなり勉強になります。
なんというか、不快になる話し方を一切しないんです。
あ、ここで笑ってくれるから話しやすいんだよなあ、とかうなずいてくれるから嬉しいんだよねとか、やっぱり人が寄ってくる人には魅力がめっちゃ詰まってます。
もし、身近にいなければ芸能人でも良いです。特に、結婚したい女性芸能人でよく名前があがる人がいいですね。新垣結衣さんとか綾瀬はるかさんとか、、受け答えに少し間があって、どことなくふわっとした空気を感じる人がいいですよね。
正直、私も話に夢中になると早口になったりかぶせて話してしまうこともあります💦
でも、途中で「あっ!」💦と気をつけるようにしてます 笑
まだまだ書きたいことはあるのですが、長くなったのでとりあえずこのへんで☺️