
出会いが欲しい時って、なんとな〜く
「ぐうぜん素敵な人が…👩」だったり
「いつか良い出会いが…✨」みたいに
自然な出会いに対する思いが強くありませんでしたか😳?
何と言っても、私自身は自然な出会い・恋愛に対する憧れ・思いが強くありました。笑
私は漫画大好き人間なので、笑 学生時代は同級生や素敵な先輩との恋愛があったり、
社会人になったら会社の同期や先輩と素敵な出会いがあるかもしれないと思っていました…(文章に書くと痛すぎますね…笑)
そんな私ですが、婚活で出会った旦那さんと結婚しました。
そして、結婚した今…大満足です!!😳
自然な出会いにめちゃくちゃ憧れていた私が、婚活での出会いをオススメする理由3つを紹介します✨
そもそも自然な出会いって?
- 職場
- 友達の紹介
- 趣味・習い事のサークルなど
- 行きつけのお店
- SNS
- 相手の色んな面がわかりやすい(他の人との接し方や仕事の仕方など)
- 少しずつ仲良くなりやすい
理由①自然な出会いで出会った男性、結婚したい人は何人?
理由②冷静に相手を見極めることができる
男性慣れしていないと、優しくされたり仕事でサポートしてもらうとドキっとしちゃうことがあると思うんですが(まさに私がそうです)スタートでドキっとしている場合、冷静に相手を見れなくなることが多いです💦
もちろん人によりますが、女性って「いいな✨」って思うほど、相手のダメな所も可愛く感じたり、見て見ぬフリをしてしまう所があると思うんです。
ドキドキして、相手を「いいな」って思っている間はそれでいいと思うんですが、結婚すると段々ドキドキは消えていくので、
「冷静に考えると相手の色んなところが気になる‥😨」こんな風になりがちだと思います💦
正直、私は旦那さんとの初対面でドキドキしたり、この人だ!みたいなのもなく🙄
なんというか、淡々と冷静に旦那さんを見ていたんですよね。
婚活の出会いって、よっぽど惚れやすい人じゃない限りかなり冷静です。
よく婚活である「相手にピンとこない」だったり「好きになれるかわからない」みたいなのって当然のことだし良いことだと思うんです🤔
ずっと生活を一緒にする人を選ぶのに必要なのは、冷静に見極める力👀です。
なので、私も旦那さんの性格や考え方を、冷静に見れたのが良かったのかなあと思ってます。
コメントを残す