婚活をしていると
「私ってこのまま独りなのかな…😢」そんな不安でいっぱいになる時ありませんか?
私の場合は、2〜3週間に一度はなっていた気がします…😭(多すぎですかね 笑)
婚活は、いつ良い人に出会えるか終わりが見えなかったり
良い人がいても自分が好かれるかわからないし
一度考え出すと負のループに突入する夜がたまにあったんですが
先に言うと、「結婚したい」って意思表示をして、何か行動していた友達は気付けば30歳位までにはみんな結婚していました😳
友達でまだ結婚していない子は
- 結婚自体に興味ない or 仕事の方が大事
- 何も行動していない、「別に結婚できなくても‥」など素直じゃない
の2パターンかなあと思います。
何より、27年間彼氏なしだった私でも無事に彼氏ができて結婚できました😭孤独な夜を何度乗り越えたかわからない私でもどうにかなったので、何かしら行動していれば本当に大丈夫です。
だけど、不安な夜はどうしようもなくやってきますよね…
今回の記事は、そんなズーン‥と気持ちが落ち込んだ夜に、参考にしてもらえたらなあと思います☺️
不安な夜をひとまず乗り越える方法
私も仕事で忙しい時とかは特に考えないのですが、ちょっと早く帰って余裕がある夜とか💦長期休みとかに(特に年末など冬)
😟「あれ、なんか寂しいかも‥」
ふと、考え出したら最後ですね笑 もう止まらないですよね…😭
「私はこのままずっと一人なんじゃないか、自分に合う人なんていない」
「彼氏も一生できないまま歳をとっていくんじゃないか‥」
そんな今考えたってしょうがないのに、考え出す負のループに突入!!
そんな夜を応急処置的に、ひとまず乗り越える方法は、
美味しいものでお腹を満たす→寝る
というシンプルにそれだけ!!🙄そう、そんなこと思い詰めたってどうしようもないんです。
とりあえず、体の満足度をあげて、乗り越えるのがベストです。
お酒を飲んでも良いのですが、飲みすぎたり、次の日の予定に影響を与えることもあるので難しいですね。(やけ酒になりやすいし)
私がよくやっていたのは、好きなもの(お寿司)を食べる、コンビニで好きなものを1000円分くらい買ってきて食べる、近くのカフェに行く(夜の外出は気をつけて)などでしたかね。宅配で何か頼むのもいいと思います✨
そうするとだんだん、将来のよくわからない不安<今の美味しさになってきます☺️
大事なのはひとまず寝てリセットすることで、不安な夜にしたことって本当にろくでもないので笑 余計なことをする前に寝るのをオススメします。
間違っても、誰かに連絡をとったり、SNSをしたりなどはしない方がいいです😭返信がこなかったりすると余計寂しさが増しますからね…
なぜ不安に感じるのか?
そもそも、なんでこんな不安感が強くなっちゃうのかなんですが🙁急に壮大な話ですが、人って歴史的に見ると集団で狩りをしたり、村など集団で生活してきてるので「一人=生命の危機」を感じるようになってるからだと思います。遺伝子レベルで危険信号が出るイメージです。
もはや人としての本能なので、一人だと不安になるのは当然のことです🤔
なので、✖️孤独感を感じたり不安にならないようにするのはムリ
→⭕️不安な夜を一時的にやり過ごす or 安心感を感じられる方法を用意するのが正解かなと思います。
不安な気持ちをあおりやすいもの
ダントツでSNSですね!特に、プライベートのInstagram・Facebookは見る時間やタイミングを気をつけたほうが良いです😓
情報収集用とか、自分の趣味関係のSNSは大丈夫だと思いますが、プライベートのInstagramって
「今の自分充実してます選手権」みたいになってません?😱もちろん仲良い友達との繋がりは大事なんですが、人って、誰かと比べると幸福度が下がって感じやすいんですよね。
「あの子はもう結婚して出産もしてる」とか
「〇〇ちゃんは素敵な家もあって旦那さんも優しそう」とか考え出すときりがないですよね…💦
婚活中ってあせりやすいし、落ち込みやすいナイーブな時期だと思います。気持ちを不安定にさせやすいものは「とにかく見ない」これが大事です。特に、夜に見ない!のが大事かなと思います。
どうしても寝れない!気持ちを紛らわせたい夜は?
とにかく現実逃避できた方がいいので、テレビや漫画を見るのがいいですが、
オススメはドラマですね。映画より集中して見やすいしキリがいいところでやめられるのが良いですね。
個人的には、不安な夜は恋愛モノよりサスペンスやミステリーなど、集中して見ずにはいられないものがオススメです😌(平気な人はホラーもあり…?)
特に、サスペンス系なんかは、「こんな安全に夜過ごせてる私幸せじゃん‥😳」という気持ちにもなりやすいので良いかなあと思います。
婚活で不安な気持ちになるのは当然
婚活ってゴールがいつなのか、そもそもあるのかもわからないものです。悩みも他の人と共有できるものばかりではないですしね…😭
真面目に頑張りすぎている時ほど、よくわからないけど悲しくなったりするものだと思うで、そんな夜は早く寝て、とにかく次の日を早く迎えることに集中しましょう✨
何か相談などがある場合はコメントでも良いので書いてみてください☺️(そのまま反映されないので他の人は読めません)
コメントを残す