
勝手にシリーズ化してます笑 「モテ女子に学ぶ」シリーズで、私が勝手に婚活の師としているサエコさま↓(引用:失恋ショコラティエより)

サエコさんとは、失恋ショコラティエという漫画に登場するめちゃモテる恋愛強者なんですが🤔(過去の紹介記事は↓から)
サエコさんのすごいのは、見た目の可愛さよりも、恋愛への努力を惜しまないところなんですが、
今回は、婚活でも恋愛でも役立つ、本当に好きな人を振り向かせたい時に必要なマインドです✨
正直、婚活指導本を読むより、この漫画を読んだ方が勉強になります↓
好きな人ができた時、私はどうしてたか
よく、婚活や結婚相手の選び方で、「自分が好きな人」より「自分を好きな人」って、言われますが😅
とは言っても、基本は自分が好きな人ですよね。
なんですが、
私は好きなタイプだけど、相手は私がタイプじゃない…
☝️ってこと、ありませんか?(わかりにくい表現ですみません)
私、めったに好きな人できないんですが、たまに好きになる人がまさにこのパターンで😵
なんか、めっちゃイケメンだからムリ!‥とかではなく。それなりに仲良くなるんですが、恋愛対象になれないというか。
もともと恋愛に興味薄めな人を好きになることが多かったんです😨(私への興味が薄いだけかもですね笑)
そんな時に私がする行動は、あきらめるorただ好きでいるだったんです笑
まあ、聞いてわかる通りの超〜恋愛下手ですよね…😂
だからこそ、自分の好きな人やタイプの人と付き合えている子がうらやましかったんですよね。
理想のタイプに今の自分で勝負しない
というわけで、私には
「めちゃくちゃ好きな相手ができても、そのタイプとは上手くいかないから諦める 」
という残念なマイルールがあったんですが😭
あるシーンを見ていて衝撃がおきます。
それはこのシーン↓

これ、恋愛の話してます笑
これは漫画の場面でいうと
「本命の彼じゃないから好かれなくてもいいや〜、ではなく。まずは他の奴も自分を好きにさせてみよー!」
というモテ女子ならではのセリフなんですが…
これを私としては
「いきなりエベレスト登れな〜い🥺ってなるより、まずは自分が登れる山から登って、そのあとエベレスト行こ!」
と受け取りました笑
今ダメ=永遠にダメなわけではない
恋愛下手な私は、ダメそう&相手が興味なさそうってなると「永遠にムリ」と思っていたんですが、本当は違うんですよね。
これは、そのまま待ってれば、いつか叶うわけではなく、他の恋愛や経験をした成長した自分なら結果は違うかも、ということです。
今まで恋愛で努力したことはなかった
そう考えると、私って今まで恋愛で努力したことなかったんだなあと気づきました😅
そもそも、恋愛で努力=今の自分でアピールする、思いを伝える、見た目を磨く、
☝️のイメージだったんですが(もちろんこれも大事)
これだけじゃなくて↓
- 相手の様子に合わせてあきらめるのではなく、いったん引く
- ベストな時期にアピールする
ということを全くしたことがありませんでした笑
だから、モテる女子ほどグレーな男子(ちょっと仲良い男友達みたいな)がいて、ダメそうな時はムリして関係をはっきりさせないんだなあと🤔
まあ簡単にいうと、長期戦で恋愛をしたことがなかったんですよね笑
そう考えると、過去のあの恋愛やあれも、もう少し違う感じになったかもしれないのになあ…と残念に思います。
結果がどうかより、自分にできることはいっぱいあったのかなあと🙄
もちろん、自分のことがタイプな人に目を向けていった方が、楽ではあるんですが😕
もし、私のようにタイプの人にあんまり好かれないなあって場合は、ぜひサエコさんのこの言葉を思い出してチャンスを狙ってほしいなと思います✨
なぜ男子から声をかけられないの?モテ女子から学ぶ出会いの活かし方
結婚を遠ざけてる?彼氏ができないアラサー女子の特徴3タイプ