
お家婚活その①でオンライン婚活の1番の目的は「男性と話すことに慣れる」と話しました🙄
これは婚活全般に言えることなんですが、
婚活って初対面の男性と話してお互いを知る
のひたすら繰り返し…😥(しかも時間制限付き!)
そりゃ〜疲れます笑 日常でそんな機会ないですからね…
それでも、実際のデートなら食事のメニューを選んだり、会話の足しになるものがありますが
オンライン通話だと本当に1対1!!
とにかく会話が途切れると、シーンと沈黙になりやすいです😱
今回はそんなオンラインでの1対1での会話に役立つ、楽しく会話をする方法を紹介します✨
もくじ
男性との初対面、どんなことを話す?
そもそも、婚活での初対面、鉄板の話題は↓
- 自己紹介
- 仕事のこと、休み
- 趣味
この3つですね。これを話してると5分くらい平気ですぎるので、オンラインパーティー(1人5分位×数人と話す)の場合には、そこまで会話に困ることはないです😳
ですが、アプリなどのオンラインデート(アプリ使ったテレビ電話)だと15分位あるので、後半会話が途切れやすいんですよね。
一番会話が広がりやすい話題
初対面でも話題が広がりやすいのが趣味・休みの日に何をしているかです。
実は私、これといった趣味がなくて😥婚活始めのころは「何話したらいいんだろ…」と悩んだんですが
とりあえず「おいしいものを食べること」にしたんです。(食べることは大好きです笑)
そうしたら以外と、
🙍♂️「何が好きなの?」とか「こういうお店あるから行こうよ!」
みたいに誘ってもらいやすいというお得な趣味?でした。
意識してなかったですが、食べ物の話題ってみんな話せるので、話が続きやすい&初デートに誘いやすいんですよね🙄
趣味は自己アピールではなく会話のネタ
なので、婚活では趣味が「何か」より「どう会話につなげるか」が大事です🤔
例えば
🙍♂️「バイクが趣味なんだよね〜!俺のバイクは〇〇…部品は△△‥」
🙎♀️「…へ〜‥」→(この人自分の話ばっかりだな…)
となりますよね😵せっかく話した内容全く入ってないですよね。
これを
🙍♂️「バイクが趣味なんだよね〜!この前は〇〇行ったんだけど景色がきれいでさ」
🙎♀️「へ〜!しばらく遠出してないなあ」
🙍♂️「海と山ならどっちが好き?」
とか、行った先の食べ物の話でも、お土産の話でもなんでもいいんですが
相手が自分との共通点を見つけやすいように、話題をふる
これが初対面で話を続けるコツです。
男性に安心して話してもらう
もう一つ、会話を続けるために私たち女性には大切な役割があって
それは、男性が安心して話せるようにすること。
どんなに物静かな男性でも、女性慣れしてない男性でも、「会話を盛り上げたい」「女性を楽しませたい」と思っています。
ポイントは、
女性が面白い話で盛り上げる ではなく
男性の話で盛り上がる(風にする)
です。
なので、女性側がつまんなそう・リアクションがないと、どんどん自信がなくなっちゃうんです。
そのための心得は
- とにかくニコニコ・笑顔
- 自分の話をし過ぎない
- 聞き上手&質問上手
この3つです。難しいならニコニコしているだけで全然違います。
そして、相手の男性に
🙍♂️「この人と話しやすいな、楽しかったけど俺の話ばっかりちゃったな…」
と思ってもらえたらOKです。そうなると、「もっと知りたいからデートに誘ってみよう」と次につながりやすいです。
話さない方が良いこと
最後に、気をつけなければならない話さない方が良いことについてです😵
話がはずむとうっかり「話しちゃダメなこと」を話してた‥ということもあるので
とにかく2大ダメな↓
- 住んでるところがわかる情報
- 職場の場所・会社名
これに関しては、事前に聞かれたらどう答えるか考えておいた方が良いです🤔
案外、LINEやメールだと考えて返信するのに、「会話の流れでつい言っちゃった…🤭」
となりやすいです。
「家の最寄り駅どこ?」みたいにしつこく聞かれたら、何回か行ったことある駅で、大きめな駅を答えておくのもアリです。(何か聞かれてもある程度答えられればOK)
楽しく会話する方法まとめ
- 趣味は会話のネタとして広げやすいものを
- 相手が自分との共通点を見つけやすいようにする
- 会話を盛り上げているのは男性(という風に)
- 話してはならないことは事前に決めておく
ですね☝️!
お家婚活③に続きます✨
コメントを残す