
旦那さんとの恋愛①〜出会い〜でお話しましたが、私と旦那さんとの出会いは
マーズカフェという婚活カフェだったのですが、ころもはマーズカフェ初参加&人見知りする性格なので、「今回は様子見して、婚活の場に慣れよう!」と思っていました。
マーズカフェは、それぞれの会にお題が付いているので、自分の条件にあったテーマが選べます😆 30代限定の会、お酒好きの会など様々なジャンルの会があります!
当日は、少し道に迷いつつ(場所がわかりにくかった💦)なんとか時間ちょい前に着いて、
中に入ってみると、(雑居ビルの一室といった感じで入るのこわかった 笑)すでに何名かの人が来ていました。「思ってたより若い人いるなあ、みんな普通っぽい(いい意味で)」と思っていたところ、そこに旦那さんが入ってきました。
第一印象は「あっこういう顔の人タイプだなあ」でした。
イケメンっていうか、自分の好みの顔だったんですよね。ですがそれと同時に
「でもこういう人(自分がタイプの人)はちょっと無理かな、もっと誠実そうな人の方が、、」
とも思いました。今思うとこれ、本当に謎。
だって、見た目が誠実そうだからって誠実とは限らないですし、なぜ無理になるのかと。
この時は気付いていませんでしたが、「こういう人とは付き合えない」という
自分の思い込みはかなりあったのだと思います。これは、今までの恋愛経験によると思うのですが、「好きな人と両想いになったことがない」というのは、恋愛に対して人を臆病にさせると思います 笑
マーズカフェですが、はじめにクジを引いて席を決めます。席替えはあるのですが、場所によっては沢山話せる人と話せない人がいるので、かなり運に左右されるところだと思います。
そして、旦那さんはころもの斜め前の席!に座りました。
はじめは、お菓子などを食べながら旦那さんを含め4人くらいで雑談をしました。
すると、私の隣に座っていた女性、とにかく話が長い。
本当に何分話し続けるんだろう、、というくらい1人で話していて💦
他の3人はそれを聞いている、、、という感じでした。
「このままこの席は終わりそうだなあ。」と思っていたのですが、その時
旦那さんがその女性の話をさえぎりころもに話しかけてきたのです!!
旦那さんとは、趣味など共通するものがあり、もう少し話したいなあとは思っていましたが、まさか遮って話しかけられるとは思わず、「えっ私、、、?😅」という反応をしました。
最後に、全員とメッセージカードの交換をするのですが、旦那さんからはメッセージと連絡先が書かれていました。丁寧なメッセージと、ラインのIDと携帯番号が書いてありました。
それらをふまえた旦那さんの印象は
「自分に自信があって、恋愛に慣れてそうだなあ」でした。
それまでの私の男性のタイプに「あんまり恋愛慣れしてない」というのがありました。
なので、簡単に言えば「こういう人はみんなに積極的に声かけたり連絡とったりしてるんだろうなあ」と思いました。
なので、ころもとしては気になるけどやめとこうかな?という思いがありました。
その後どうしたのか、その③に続きます✨
コメントを残す